エレベーターに乗り2階へ行きますと既にお客さんがたくさん来ておりました。
エレベーターを降りた直ぐの所で興味があるお店が在ったので見ようとしたところ、後から降りてきた人たちに押されてその店から離れるしか有りませんでした。
そのまま奥に進んでいきますと興味をそそられるお店ばかりでした。
今回のニューヨーク入りの1つの目標がニューヨークらしいポスターを買う事で、ここにはビレッジやソーホーにも無いポスターのお店がたくさん有りました。
他には古着屋、レコード屋、アクセサリーのハンドメイド屋、骨とう品、ブルックリンモードの手作り鞄やピンバッチ、ステッカーなどを売っているお店等々、見る物が満載でした。1軒の古着屋で日本の結婚式で花嫁が着る打掛を売っておりましたが、明らかに錦糸、銀糸は色が落ちていましたがそれでも値札には300ドルと書いてありました。いったい誰が買うのでしょうか。日本から自分の着物を持ち込んで売りたいものだと思いました。
この中ではみんなを自由行動にして、私自身も楽しみました。
私はブルックリンと書かれた布製鞄とフレンチブルドッグが刺繍されたワッペンとピンバッチを買いましたが見ているだけでも十分楽しめました。
同じフロアーにフードコートも出ておりますので、外に出なくても食事ができるのは便利です。
数時間楽しんで、隣のビルに戻りました。先ほど入った時にアイスクリーム屋を見つけていたので食べることにしました。
ところがとても混んでおりましたので諦めることにし次の目的地に向かう事にしました。
また機会が有ればフリーマーケットに来たいと思います